運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2014-03-27 第186回国会 参議院 総務委員会 第10号

そもそも日本都市計画自体が、最初リヤカーだったり荷車だったものが、耕運機になり、それから車になり、だけど、そのとき飛行機を使ってこの国の何かを動かしていくというようなことは考えられた都市計画なのかしらというのも私は思ったことがあります。  ですから、枠を設けずにいろんなフリーな議論をしながら、その中でこれまでの国策との整合性を保ち、発展させていく必要があると、このように考えております。

新藤義孝

2007-04-26 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

そういった意味で、建築基準みたいなものの中身が、我が国の場合は大変厳しい耐震構造ということもございますので、厳しくなっているということとか、都市計画自体建築確認という制度に対して、例えばドイツ辺りですともう非常に地区詳細計画というようなところの制度の差はあるということでございますので、いわゆる一般的な建築物についての構造なり生産システムなり保険制度というのは若干成り立ちが異なるということでございまして

榊正剛

2001-11-14 第153回国会 参議院 予算委員会 第5号

それには大きな要点が三つございますけれども、一つ一つ言う時間があるかどうかわかりませんけれども、私は都市建築基準あるいは規制緩和等々、現実に例えば例を挙げてみますと、東京都のこの区部内、これは少なくとも戦後、今日に至るまで、都市計画というものの達成率が五五%、まだ四五%も都市計画自体が実行されていない。なぜ四五%も残ってしまっているのかと。  

扇千景

2001-05-24 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

大変そういう現状に至っておりますし、今、先生がおっしゃいましたように首都圏の三環状九放射線がございますけれども、御存じのとおり三つの環状道路につきましては大体供用延長ができていますけれども、まだその計画延長に対する供用延長が約二割にしか達していないという大変私は残念なことになっていると思いますので、少なくとも私は、今まで当時の三十三年間の凍結されているこの現状はやはり都市計画自体にも手続が一方的であったのではないかなと

扇千景

2000-11-15 第150回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

国土交通省になったからすぐできるわけではございませんけれども、町づくり都市計画自体そうした観点から取り組んでいく必要があるのではないかという思いを持つものでございます。  なお、十三年度予算につきましては、我々としては、今申し上げましたTDM等の実現を図りますために、必要な予算要求をさせていただいているところでございます。

泉信也

2000-04-14 第147回国会 衆議院 建設委員会 第9号

線引きが非常に硬直的だということを申し上げましたけれども、都市計画自体が、私、地域の実態を見ていますと、非常に都市計画用途地域設定にしてもそれが硬直的だ、硬直的だといいますか、一遍やった後、その後、用途地域設定などいたしましても、その後の大きな情勢の変化があったにもかかわらず、それを全く見直しをしない、そのままにずっと線引きやあるいは用途地域設定がなされておって、そして地域の皆さんにとって

宮路和明

1998-04-16 第142回国会 衆議院 本会議 第30号

住民の多様な参加を得て、さまざまに意見を反映させてこそ私権の制限が可能となり、都市計画自体合理性を有するのであります。しかし、現行の都市計画決定手続では、この点が貧弱であります。公告縦覧の期間の延長公聴会開催の義務づけあるいは住民の代表である地方議会の議決など、一層の住民参加の拡充が必要と考えますが、いかがでしょうか。  さて、次に、今回の改正案についてお伺いします。  

今田保典

1995-04-12 第132回国会 衆議院 建設委員会 第11号

したがって、その都市計画自体のあり方、そういう根本問題を考え議論しなければ、こういう緑地保全法の中で一つのことをやろうとすることがどう判断できるかということは言えないと思うのですね。  そこで、まずお伺いしますけれども、そもそも都市計画というのはどういうものなのかということ、そして日本都市計画の特徴というのは一体どういうところにあるのかということについてお伺いしたいと思います。

山本幸三

1992-05-15 第123回国会 衆議院 建設委員会 第10号

もとより都市計画に対します住民の声、住民考えが反映されますことは、都市計画自体住民のためのものでございますから当然のことだと存じております。ただ、従来からの仕組み、そして今回入りました新しいマスタープランの制度、これを組み合わせることによりまして、私は相当大きな前進が今回その面において出てくるものと考えておるのでございます。

山崎拓

1992-05-13 第123回国会 衆議院 建設委員会 第9号

また、都市計画自体も、地域の将来に対して、地域住民の真の規範となるべきものに変化をしていくことになるであろう。  蛇足でございますが、地方自治本旨は、その地方地方がみずから治める、文字どおり地方自治本旨はそのようになっておりますから、住民の主体的な市町村行政へのかかわりを、歩を一歩一歩進めていけば、やがては住民自治全体を促していくであろう。

木間章

1990-11-21 第119回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

堀込委員 ちょっと私は見解が違いまして、都市サラリーマン期待や希望があることも事実でございましょうけれども、都市計画上のいろいろな期待があることも事実でありましょうけれども、都市計画自体にもっとやはり農業者、農水省が発言をしながら、農業のある町づくりというようなことを強調すべきではないかというふうに思います。しかし、きょうは時間がありませんから、この議論は譲ります。  

堀込征雄

1982-03-18 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

また、これは西ベルリンの今後の都市計画その他とも関連するものであろうかと考えておりますし、その西ベルリン都市計画自体がまだ一〇〇%はっきり決まったものでないという状況も恐らく踏まえてのことだと思いますが、現在まで私どもが受けております要請は、漠然と文化的な施設にしたい、こういうことでございます。

加藤吉弥

1981-11-05 第95回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

いわゆる都市計画自体の中に具体的に都市農業というものを一体どういうふうに組み入れていくのか、ここまで考え方が進んでいきませんと、私はきっちりした基盤をもって整理をしていくということにならないだろうと、こう思うんです。住宅も必要だ、農業も必要だということだけでは私はどうにもならぬ話じゃないかと。

坂倉藤吾

  • 1
  • 2